設備案内
主要設備及び塗装方法のご案内
静電塗装
塗装機と被塗物との間に静電界を作り、静電気の作用により塗料を霧化させ、静電気の吸着作用によりアースした被塗物に塗装を静電引力で吸着させる方法です。通常のエアースプレイガンよりも塗料吸着率が高いのが特徴です。
粉体塗装
一般スプレー塗装
設備写真
- 熱風発生装置
- 熱風操作パネル
- 3m水洗ブース
- 平吹き静電
- 丸吹き静電
- アンコール粉体ガン
- ジェットウォッシャー
- 一斗缶用撹拌機
- 2次フィルター式BOX
- 空気清浄器
- 膜厚計
- エアードライヤー
- コンプレッサー
主要設備
トロリー式コンベアライン33m | 1其 |
熱風発生装置 | 1基 |
水洗ブース(3mx2m) | 1其 |
静電塗装機 | 2台/旭サナック㈱ メサック㈱ |
粉体塗装機 | 1台/ノードソン㈱ アンコール |
洗浄機 | 1台/日伸精機㈱ジェットウォッシャー |
撹拌装置 | 1台/まぜまぜマン |
膜厚計 | 1台/磁性体・非磁性体用 |
コンプレッサー | 1台/アネスト岩田 3.7 |
エアードライヤー | 1台/アネスト岩田 3.7 |
空気清浄器 | 2台 |